[2023年最新]50代アラフィフ派遣社員~登録のアドバイス

スポンサーリンク

こんにちは!50代アラフィフ派遣社員の[なっすえん]です。

🍀派遣社員として一年半経過しました。

まだまだ経験不足で駆け出しの段階ですが、これから派遣での就業を考えていらっしゃる方に
少しでもお役に立てる情報をお伝えしたいと思います。

50代アラフィフ派遣社員~派遣のメリット
50代アラフィフ派遣社員~派遣のデメリット

スポンサーリンク

【1】派遣会社を選ぶ

まずは、自分に合った派遣会社を選びましょう。派遣会社は多種多様なので、口コミや評判、求人情報などを参考に、信頼できる会社を見つけて下さい。
😊私は3社登録しています。口コミも含めて時間をかけて情報収集しました。

スポンサーリンク

【2】登録の準備をする

派遣会社に登録するためには、身分証明書(運転免許証やパスポート、住民基本台帳カードなど)、履歴書、職務経歴書などの書類が必要です。また、派遣会社によっては、事前に面接が必要な場合もあります。
😊コロナ禍以前に登録した派遣会社は、会社まで出向き登録のために面接がありましたが、コロナ禍ではLINEやZOOMでの対応となりました。現在はどちらでも選べるようになっているようです。

スポンサーリンク

【3】面談を受ける

派遣会社によっては、面談が必要な場合があります。面談では、希望する職種や勤務地、経験やスキルなどを詳しく伝えましょう。また、遠慮しないで質問も積極的にすると良いと思います。

【4】派遣先の決定と契約

登録が完了すると、派遣会社から派遣先の情報が提供されます。その後、派遣先との面接を経て、採用された場合は、派遣会社との契約が成立します。契約内容については、しっかりと確認して下さい。働けることが嬉しくて見落としてしまうと大変です。
😱初めての派遣先では、就業してから「聞いておけばよかった…」と反省が多かったです。

【5】勤務開始

契約が成立したら、勤務開始です。派遣先によっては研修期間が設けられている場合もあるので、しっかりと研修を受けてから仕事に取り組みましょう。

まとめ

  • 派遣会社を選ぶ
  • 登録の準備をする
  • 面談を受ける
  • 派遣先の決定と契約
  • 勤務開始

以上が、派遣会社に登録する方法の一般的な流れです。派遣社員として働くことは、多くのメリットがありますが、デメリットもあるため、しっかりと情報収集をしてから登録して下さい。
また、仕事をする上でのルールやマナー、派遣会社とのコミュニケーションの取り方なども、事前に派遣会社の担当者に確認・相談しておくと良いです。

おまけの話

※派遣社員として働き始めてから気付いたこと

🌟同じ派遣先で同じ仕事なのに、、、派遣会社で時給が違うことがある

私が派遣会社を3社登録している理由です。

~最後までお読み下さってありがとうございます。
 次回はメリット・デメリットをお伝えいたします。

50代アラフィフ派遣社員~派遣のメリット

タイトルとURLをコピーしました