50代主婦はパートから派遣社員になっていた!

スポンサーリンク

こんにちは。50代主婦[なっすえん]です。

随分とブログの更新が遅れてしまいました。
この間に色々とチャレンジし、派遣社員に辿り着きました。
現在2社目で、そろそろ半年。
待望の有給休暇が間もなく取得出来ます。
派遣社員になるまでの軌跡(大袈裟ですね😅)を綴ります。

スポンサーリンク

不採用が怖くなった。。。

理由は単純。
ハローワークで紹介されて履歴書を送っても不採用が続き
自然とメンタルが落ちてきたからです
ニュースでよく見ていた就活生の凹む気持ちを理解👀

不採用が続くとネガティブ思考が頭の中を占拠して、
ハローワーク職員の対応が雑になってきているように感じ
辛くなってきました。。。😱

次に私、別のアプローチを思い付きました。

スポンサーリンク

全国展開の職に応募する

企業のHPから、パート・アルバイト採用の情報にアクセスし
1件ずつ次々と当たりました。

ファストフード店
お弁当屋さん
ファミレス
スーパーの総菜部門 など

専業主婦歴を強みと捉えて、自信を持って応募しました。
なぜ全国展開に絞ったかと言うと、、、
しっかりとしたマニュアルがあり、給料がしっかりと
支払われるイメージがあったから。

もちろん、ここでも不採用が続きました😫
ですが、ハローワークから紹介状をもらって応募するより
誰にも知られずに一人で完結するこのスタイルは
私の性分には合っていました。
何社かチャレンジしているうちに、自分の働きたい職場の
イメージが湧いてくるような変化も。

学生が多く利用するファストフード店は
アルバイトの店員が若く、覚えが早い
何社か面接に伺う中で気付き、
自分が太刀打ちできると思えなかったです
単価の高い飲食店は客層が落ち着いているので
働く自分も安心して接客出来そうだと思い込み
集中して応募しました。
そして1社採用して頂きました。
客単価が高いので、時給もファミレスより高かったです。

スポンサーリンク

働き始めてみると

想像していたことが的中。
マニュアルがしっかりしていてアラフィフでも働きやすい
若い社員の方もしっかり教育を受けているので
責任感があって仕事は完璧でした。
何より、体を動かして働くことが楽しい
事務では経験したことが無かったな、この心地よさ。
始終動いているから、余計な噂話を聞くこともなく
ストレスが溜まらない。

慣れてくれば、もっと時間を長くして
ずっと働けたら、と考えていた矢先

想定外の教育費の確保が必要となり
求人情報を検索し、何となく登録した派遣会社から
登録したその日にオファーを頂き、急遽派遣で働くことに

過去の事務歴がヒットしたんでしょうね。。。
事務の時給の方が100円ほど高く、勤務時間が長かったので
勿体ないと思いながら辞めました

派遣で働く

派遣された先は法人。
社名に法人が入っていなかったので
てっきり民間だと考えていた私には大誤算😱
公務の独特な雰囲気が苦手なんです。
仕方なく働き始めたのですが
公務は民間に比べて事務作業が古臭い(ごめんなさい🙇)
そのおかげで、アラフィフでブランク有りの私でも
期間中は何とか乗り切れました。

終了が近くなると、次の仕事先を紹介され
派遣先が変わっても、間を空けずに仕事が繋がれば
有給休暇が取得出来ることを知りました。
私は知らなかったので俄然ここで続けて働こうと
エントリーする日々。
なかなか決まりませんでしたが、社内選考した上で
連絡が来るので、「ご縁がある企業が良い企業」と
意外と前向きに過ごしていました。
ぎりぎりになって決まり、現在2社目に就業中です。

[2023年最新]50代アラフィフ派遣社員~登録のアドバイス
50代アラフィフ派遣社員~派遣のメリット
50代アラフィフ派遣社員~派遣のデメリット

まとめ~感じたこと

ブランクが長く実績のないアラフィフ。
なかなか仕事探しは厳しいところがあります。
日本は少子高齢化社会なので、
アラフィフが入り込める余地はある。

まずは何かしら始めて少しずつ実績を積むこと。
これが一番だと感じます。
実績が重なると、信頼が増す。
2社目の時給は高く、色々とチャレンジしたご褒美のよう✨

今の自分だから出来ることを考えてみると
違うアプローチが出てくることも。
私もまだまだチャレンジャーなので頑張ります。

~最後までお読み下さってありがとうございます。

 

タイトルとURLをコピーしました